array(5) { [0]=> string(4) "1853" [1]=> string(4) "1854" [2]=> string(4) "1855" [3]=> string(4) "1856" [4]=> string(4) "1857" }

春の訪れを彩り祝う、日本人の心の花。五感を喜ばせ「精神の美」を育む美しさを帯留めにしました。
「日本の伝統文化」着物をより美しく見せる帯、帯をより美しく見せる帯留め。和装小物を変える事で着物の印象はガラリと変わります。着物だけではなく、浴衣にも帯締めや帯留めをプラスしていただくことで、ワンランク上の着こなしにすることも可能です。wargoならではの、細部までこだわりぬいた造形と遊び心たっぷりに帯留めとしてもお使いいただけるブローチが誕生しました。香りの化学記号というユニークなモチーフをテーマに、ブローチに仕立てました。大人になったからこそ気づく視点の新しさや自然の美しさの瞬間を切り取った大人の楽しみが詰まった和装小物です。日本の伝統美を、和小物の枠に捕われず自分らしくおしゃれに普段のファッションにも取り込んでください。
【デザイナーの想い】
化学物質の元素構成を表記するための化学構造式をモチーフにブローチをデザインしました。このブローチの元となっているクマリンという物質は桜の葉から抽出される芳香の主成分で、桜餅の独特の香りはこれによる物です。幾何学的で一見冷たさを感じさせる化学式ですが、桜の花を想起させるようなローズクォーツを配することでかわいらしく仕上がりました。匂いとはその元となる分子を鼻の奥にあるセンサーで感知し、脳に信号が送られるために感じるものです。目には見えず人それぞれ感じ方が異なる「香り」も、化学的な見地から見れば定義ができる。そんな不思議な感覚を身近に感じて頂ければと思います。