こぎん刺し富士山
移ろう季節と時間に合わせ、表情豊かに日々美しい日本一の山を刺し子に描き留めました。
「日本の伝統文化」着物をより美しく見せる帯、帯をより美しく見せる帯留め。和装小物を変える事で着物の印象はガラリと変わります。着物だけではなく、浴衣にも帯締めや帯留めをプラスしていただくことで、ワンランク上の着こなしにすることも可能です。wargoならではの、細部までこだわりぬいた造形と遊び心たっぷりに帯留めとしてもお使いいただけるブローチが誕生しました。伝統的な技法「こぎん刺し」を用い、ブローチに仕立て上げました。日本の伝統技法を身近に感じていただける和装小物として、海外の方へのお土産にもぴったりです。日本の伝統美を、和小物の枠に捕われず自分らしくおしゃれに普段のファッションにも取り込んでください。
【デザイナーの想い】
日本のシンボル富士山の山肌を、青森の伝統工芸「こぎん刺し」で表現しました。青森の職人によるひとつひとつ丁寧に刺繍していますので、暖かな仕上がりになりました。伝統模様の糸流れをアレンジしたギザギザ模様は、富士山の山肌に残る雪をイメージしています。